道場リノベーション ~軒下編①~
筑波空手道場。元々は、前の家主さんの農機具倉庫。
軒下には昔ながらの三和土が敷かれていて、これはこれで貴重なものでしたが…
道場の中の荷物置き場や休憩場所が手狭になってきたため、思い切って大部分に土間コンクリートを入れて、裸足で道場内と行き来できる空間にします。
道場生みんなの動線や使い勝手など、あれこれイメージして見えてきた形です。
今回は、途中までの写真。
土台としては、こんな形。
筑波空手道場。元々は、前の家主さんの農機具倉庫。
軒下には昔ながらの三和土が敷かれていて、これはこれで貴重なものでしたが…
道場の中の荷物置き場や休憩場所が手狭になってきたため、思い切って大部分に土間コンクリートを入れて、裸足で道場内と行き来できる空間にします。
道場生みんなの動線や使い勝手など、あれこれイメージして見えてきた形です。
今回は、途中までの写真。
土台としては、こんな形。
沖縄空手道 小林流 筑波空手道場
つくば市の空手道場です。Welcome to Tsukuba Karate Dojo. 小林流(Shorin-ryu)という、空手発祥の沖縄伝統空手を学び、子供から大人まで共に稽古をしています。
0コメント